
10.282011
3.11の東日本大震災により「家族」「仲間」「住まい」「財産」「仕事」「人間関係」、、、などなど様々なものを失ってしまった方々。私達は様々なかたちで復興支援に関わってきましたが、何を学び取ることが出来るのでしょうか?そんなキッカケを導き出す機会として今回のシンポジウムを紹介します。
山梨学院大学シンポジウム『東日本大震災から学ぶ』-かけがえのない生命を守るために-
2011年11月16日(水)午後1時より山梨学院大学メモリアルホール(入場無料)において
【パネリスト】
ジャーナリスト 鳥越俊太郎さん
NPO法人河口湖自然楽校楽校長 清水国明さん
元横浜市消防訓練センター体育訓練担当課長 本田大三郎さん
山梨学院大学専任講師 青山 貴子さん
らを招いて行われます。詳細は右のアドレスにアクセスしてください。
http://www.ygu.ac.jp/cgi-bin/learning/lecture/detail.cgi?id=75
この記事へのトラックバックはありません。
© 山梨県音楽文化交流ポータル さかおり Powered by VISUAL LITERACY PR ボーカルと声優の音楽教室
この記事へのコメントはありません。